Wikiしゃぶり

Wikipediaの記事をネタに語るブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「フリーズドライ」★★★☆☆

Freeze dried miso soup.jpgFreeze dried miso soup」。Wikipedia で発表。

フリーズドライ(英語: freeze drying)とは、現代において多用される真空凍結乾燥技術のこと。

評価:★★★☆☆


夜に食品のことを書いているのに飯テロとならない不思議。お湯につけた後ならばそうでもないのだろうが、カラッカラの状態では食欲も湧かない*1というもの。人間の65%は水分というだけのことはある。やはり瑞々しさという言葉があるくらいには食品にとって水分は大切なのだ。

コレを読むまで知らなかったのだが、古代マヤ文明には「チューニョ」というジャガイモのフリーズドライ的保存食があったらしい。さすがミイラを作っていただけのことはある*2。仕組み的には日本の高野豆腐や寒天も同じらしい。思ったよりありがちな製法なのか。

この記事は短いくせに写真が多い。ただその70%は動物の精子フリーズドライにする話。食品のページだというのに。この記事は短いながらもよくまとまっていてバランスがとれている。俺は基本的に量をまず評価するので★3つとしたが、わりかし良い記事だといえる。

*1:干し柿とかスルメとかはそうでもないのに。

*2:ふとググったら俺が思い出したのはインカ帝国の方だった。いつもマヤとインカはセットで語られるからごっちゃになる。