Wikiしゃぶり

Wikipediaの記事をネタに語るブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「萌えソング」★★★★☆

萌えソング(もえそんぐ。萌え歌、萌える曲)とは歌に要素として萌えが含まれ、かつ歌手や作曲者・演奏者などでなく「萌えるか否か」のみが主題となる曲のことである。多くが#電波ソングと同じ特徴を備へ、共に言及されることが多く、両者の間に明確な境はない。
萌えソング - Wikipedia http://is.gd/Xbk8Uy

評価:★★★★☆


特に萌えソングなるものに思い入れがあるわけではないというのに、勢いに押されて取り上げることにした。Wikipediaを見ていて時々あるのが、「これについてここまで書く必要あるか」と言いたくなる。別に分量が多いのが悪いというのではなく、むしろ多いほうがこちらとしてはいいのだが、それでもこんな記事に労力を使うのであるならば、もっと他に充実させるべき記事があるのではないだろうか。とはいえ、他の人が重要と思わないことに労力を費やす人がいるおかげでWikipedia多様性を持っているのであるし、第一この俺が書いているブログこそもっと他に案件であるので、この話はここまでにしておこう。

さて肝心の萌ソングについてだが、この記事では電波ソングについても書かれており、両者の間に明確な差はないものとして扱っている。俺自身も違いを訊かれたところでフワフワとした説明しかできないので、特に区別はせず扱おうと思う。と、前置きをしたのならこの後は萌えソングについて解説を始めるのが普通の書き方だろう。しかしながら何度か書こうとしてみても、なかなかそれっぽい感じにならない。これは記事そのものがネタに走らずキチンと解説文となっているせいだろう。まじめに書こうとすると、頭の悪い学生のごとくWikipediaの丸写しになりかねない。そんなのを書くくらいならリンクを貼ろう。

そんなわけで歌の中でも尖った存在である萌えソングと裏腹に、今回はやたらとグダグダとした内容になってしまった。特に書くべきことがないのであるなら取り上げなければいいではないか、という意見が聞こえて来そうだが、そういうわけにもいかなかったのだ。このブログを始めてからというもの、Wikipediaを見たびに脚注がどの程度付いているか気になるようになってしまった。そして萌えソングの脚注数は上位3%*1に入る量である。ネタっぽい題材とこの脚注数のミスマッチさに俺が惹かれない訳がない。これも一種の職業病的なものなのだろうか。

TVアニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」キャラクターソング1 赤夜萌香

TVアニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」キャラクターソング1 赤夜萌香

*1:俺が閲覧したなかで